2012年09月20日
ハーレーで走ったら!
先日、鹿児島に行った時、「知覧特攻平和会館」に行って来ましたヽ(゚◇゚ )ノ

見学すると言葉にできない歴史でした。是非、一度は見ていただいきたい所です。
また、中には軍用として使われていたハーレーも展示されていました。もち
ろん中は撮影禁止です。


ここに着いた時、ハーレーが数台大きい荷物を積んで止まっていました。その中
には見たナンバーが「湘南」ナンバーでしたо(ж>▽<)y ☆
どのくらいかかったのか、すごい!うちのユーザー?
その後、そうめん流しで有名という「唐船峡」に行ってきました、入るまで
約1時間待ちでした。



唐船峡をあとにし、そこから見える「開聞岳」を見ながら車を走らせました。

走った道のりはハーレーを走らせたらどんなに気持ちがよかった
か、道も広く景色も綺麗です。いつかハーレーで走りたいです。
是非、北ではなく南にも行ってみて下さいv(^-^)v
name;Y
見学すると言葉にできない歴史でした。是非、一度は見ていただいきたい所です。
また、中には軍用として使われていたハーレーも展示されていました。もち
ろん中は撮影禁止です。
ここに着いた時、ハーレーが数台大きい荷物を積んで止まっていました。その中
には見たナンバーが「湘南」ナンバーでしたо(ж>▽<)y ☆
どのくらいかかったのか、すごい!うちのユーザー?
その後、そうめん流しで有名という「唐船峡」に行ってきました、入るまで
約1時間待ちでした。
唐船峡をあとにし、そこから見える「開聞岳」を見ながら車を走らせました。
走った道のりはハーレーを走らせたらどんなに気持ちがよかった
か、道も広く景色も綺麗です。いつかハーレーで走りたいです。
是非、北ではなく南にも行ってみて下さいv(^-^)v
name;Y
Posted by ハーレーサガミハラ at 23:00│Comments(0)
│日記