2015年03月09日
埼玉・ブタさんツーリング
昨日は、ツーリングに行ってきました。
朝から小雨の降る中のツーリングです。
(当店のツーリングは雪や台風などの悪天候以外はツーリング決行なのです!)
そうそう。。
先日出題した「ツーリングはどこに行くのでしょう?」の解答です!
答えは・・・・ !
埼玉県の長瀞でした。
夏には ここは荒川上流に位置しています。きれいな川を一気に下る
川下りで有名です。
また、川岸の 「岩畳」は特別天然記念物に指定されて
おり、観光の拠点としても位置付けられています。
という事で・・
雨の割に寒くなく、また、交通量も少なく11時には第一目的地『見晴』さんへ到着。
美味しいご飯を食べた後だと動けなくなるのでーーーー
先に、記念撮影です。

今日の参加メンバー40名です。
さーて、お食事は、このお岩畳を眺めながら、『見晴』さんで頂きました。

見晴さん特製 豚味噌漬陶板焼き
午後からは、第二目的地の『サイボクハム』さんへ・・・。
厳選した素材を提供している施設です(温泉もあるんですよ)

日曜日の今日は めちゃ混!(平日でのかなりの混みようでしたが・・)
いちど訪れて見てはいかがでしょうか。
どちらもお勧めです。
ご紹介のホームページはこちら ↓
秩父ながとろ 見晴
サイボクハム 続きを読む
朝から小雨の降る中のツーリングです。
(当店のツーリングは雪や台風などの悪天候以外はツーリング決行なのです!)
そうそう。。
先日出題した「ツーリングはどこに行くのでしょう?」の解答です!
答えは・・・・ !
埼玉県の長瀞でした。
夏には ここは荒川上流に位置しています。きれいな川を一気に下る
川下りで有名です。
また、川岸の 「岩畳」は特別天然記念物に指定されて
おり、観光の拠点としても位置付けられています。
という事で・・
雨の割に寒くなく、また、交通量も少なく11時には第一目的地『見晴』さんへ到着。
美味しいご飯を食べた後だと動けなくなるのでーーーー
先に、記念撮影です。

今日の参加メンバー40名です。
さーて、お食事は、このお岩畳を眺めながら、『見晴』さんで頂きました。

見晴さん特製 豚味噌漬陶板焼き
午後からは、第二目的地の『サイボクハム』さんへ・・・。
厳選した素材を提供している施設です(温泉もあるんですよ)

日曜日の今日は めちゃ混!(平日でのかなりの混みようでしたが・・)
いちど訪れて見てはいかがでしょうか。
どちらもお勧めです。
ご紹介のホームページはこちら ↓
秩父ながとろ 見晴
サイボクハム 続きを読む
2015年03月07日
STREET 750 その後...
STREET750が発売されて、はや一週間。

お陰様で連日試乗いただきありがとうございます。
思った以上にご興味がおありの方が多いようで、うれしい限りです。
もっとも、お求め頂けたらもっと嬉しいのですが...(−_−;)
でも、試乗して頂けるだけでも有り難い。
と言う事で、皆さーん
じゃんじゃん 試乗にいらして下さい。
勿論、無料です。
「大型二輪MT免許がないよぉ〜」 っていう方も大丈夫w
普通二輪MT免許以上お持ちなら 当店試乗コースで乗れますよ。
是非、お気軽にどーぞ (^ー^)ノ
お陰様で連日試乗いただきありがとうございます。
思った以上にご興味がおありの方が多いようで、うれしい限りです。
もっとも、お求め頂けたらもっと嬉しいのですが...(−_−;)
でも、試乗して頂けるだけでも有り難い。
と言う事で、皆さーん
じゃんじゃん 試乗にいらして下さい。
勿論、無料です。
「大型二輪MT免許がないよぉ〜」 っていう方も大丈夫w
普通二輪MT免許以上お持ちなら 当店試乗コースで乗れますよ。
是非、お気軽にどーぞ (^ー^)ノ
by Z
2015年03月06日
バイク・車の事故 抑止になるのでは・・
とあるサイトから こんな動画サイトへ・・・・。
バイクや車の”クラッシュ・シーン”を集めた動画です。(ご存知の方もきっといらっしゃるでしょう)

観てみると 結構すごい
『あぁ こんなシチュエーションなら いくなぁ』
『おおぉー』
てな感じ・・。
いくつか観ていると”当事者にはなりたくない”って思うはずです。
日常 車やバイクを使うことが多いのでこの手もものは結構見てきていますが、上には上が・・・。
それでも 日本はマナーがいいのか・・・。
ご興味ある方はどーぞ。軽めのを選んであります。
このシリーズには結構エグイのもありますので、ご視聴にはご注意を。
バイクや車の”クラッシュ・シーン”を集めた動画です。(ご存知の方もきっといらっしゃるでしょう)

観てみると 結構すごい
『あぁ こんなシチュエーションなら いくなぁ』
『おおぉー』
てな感じ・・。
いくつか観ていると”当事者にはなりたくない”って思うはずです。
日常 車やバイクを使うことが多いのでこの手もものは結構見てきていますが、上には上が・・・。
それでも 日本はマナーがいいのか・・・。
ご興味ある方はどーぞ。軽めのを選んであります。
このシリーズには結構エグイのもありますので、ご視聴にはご注意を。
by Z
2015年03月05日
イベントのお知らせでーす( ^o^ )/
2015年3月21日(土曜日)10:00~14:00
”ファンライドラリーin神奈川”が開催!

・H.O.G.(ハーレーオーナーズグループ)メンバー参加型イベント
・参加費無料、ハーレーオーナーのイベントですが、ハーレーに興味があれば見るだけでも楽しいのではないでしょうか?
「今は所有していなくてもいつかは・・・」なんてあなた! のぞいてみてはいかがですか!?
温かく迎えてくれるはずです。
・場所:大磯プリンスホテル 第一駐車場
神奈川県中郡大磯町国府本郷546
H.O.G.オフィシャルイベントページはこちら ⇒ ファンライドラリーin神奈川
”ファンライドラリーin神奈川”が開催!

・H.O.G.(ハーレーオーナーズグループ)メンバー参加型イベント
・参加費無料、ハーレーオーナーのイベントですが、ハーレーに興味があれば見るだけでも楽しいのではないでしょうか?
「今は所有していなくてもいつかは・・・」なんてあなた! のぞいてみてはいかがですか!?
温かく迎えてくれるはずです。
・場所:大磯プリンスホテル 第一駐車場
神奈川県中郡大磯町国府本郷546
H.O.G.オフィシャルイベントページはこちら ⇒ ファンライドラリーin神奈川
by Z
続きを読む2015年03月04日
" Project Livewire "
" Project Livewire "
ハーレーダビッドソン社 初のエレクトリック・モーターサイクル(電動バイク)
それが 『 Livewire 』 です。

市販の予定は現在のところありませんが、昨年、プロトモデルが生産され、アメリカの各地を専用トレーラーでお披露目行脚に出ています。
昨年、アメリカ・ナッシュビルに行ったっとき、試乗する機会を得られ、乗ってきました!!
車体はコンパクトな上、とても細見。もちろn 超ーかるっ。
そしてその走りはーーー!
速っもちろん、エンジン音はありません。電車やハイブリッド車のスタート時のようにアクセルひねると”すー”と走りだし、開けるにつれ”ぐわっ”と加速する。
とても不思議な感覚でした。

試乗のあとはじっくり車体の観察やプロトモデルの解説を聞いてました。

今ちょうど マレーシアの「セパンインターナショナルサーキット」でAP向けの試乗会が開催されています。
参加された方々のお声がきっと近日、世界を駆け巡ることでしょう。
楽しみ、楽しみ・・・・。
ハーレーダビッドソン「Experience Project Livewire Tour」のオフィシャルサイトはこちら ⇒ Project Livewire
ハーレーダビッドソン社 初のエレクトリック・モーターサイクル(電動バイク)
それが 『 Livewire 』 です。

市販の予定は現在のところありませんが、昨年、プロトモデルが生産され、アメリカの各地を専用トレーラーでお披露目行脚に出ています。
昨年、アメリカ・ナッシュビルに行ったっとき、試乗する機会を得られ、乗ってきました!!
車体はコンパクトな上、とても細見。もちろn 超ーかるっ。
そしてその走りはーーー!
速っもちろん、エンジン音はありません。電車やハイブリッド車のスタート時のようにアクセルひねると”すー”と走りだし、開けるにつれ”ぐわっ”と加速する。
とても不思議な感覚でした。
試乗のあとはじっくり車体の観察やプロトモデルの解説を聞いてました。
今ちょうど マレーシアの「セパンインターナショナルサーキット」でAP向けの試乗会が開催されています。
参加された方々のお声がきっと近日、世界を駆け巡ることでしょう。
楽しみ、楽しみ・・・・。
ハーレーダビッドソン「Experience Project Livewire Tour」のオフィシャルサイトはこちら ⇒ Project Livewire
by Z
続きを読む2015年03月03日
ハーレー トライク 到着ー
ご注文頂いていました 「トライク」が到着しました。
輸送車から ユニックで慎重に降ろされます。

専用クレートに固定され 、太平洋を渡って来た一台です。

これから、 組み立て、整備と進めていきます。
オーナーの O様 ナンバー取得まで暫しお待ちを…
大切に仕上げさせて頂きますm(__)m
輸送車から ユニックで慎重に降ろされます。
専用クレートに固定され 、太平洋を渡って来た一台です。
これから、 組み立て、整備と進めていきます。
オーナーの O様 ナンバー取得まで暫しお待ちを…
大切に仕上げさせて頂きますm(__)m
by Z
2014年08月17日
初。久々。やっぱり
毎度でございます。
毎日暑い今日この頃。バテ気味ですかね・・・
この間、初めて行きました!!夜に

バイクで。

夜だったので、道は良く分からず、友の後ろで迷子にならないように
金魚の糞状態で・・・
綺麗だった・・・・
首疲れた・・・・
で
帰って来たとき

食べますよね~~~~
スープは、残しましたが・・・

なんか落ち着いてしまうのは・・・・

美味し。

これだな!!

湿気が 何だ!! 美味しいもの食べて
元気ハツラツ・・・・・・
そんな日でした。
眼鏡男
2013年03月05日
晩飯のオカズ。
こんにちは。
久しぶりに晩飯のオカズを求めて、とあるメカと、とある漁港へ。

極寒の中、とにかく竿を振りまくり・・・
狙っていたサイズではなかったですが・・・
高級食材獲得です。

『バンザ~イ』
美味しく食べさせて頂きます。
会員NO,002
久しぶりに晩飯のオカズを求めて、とあるメカと、とある漁港へ。

極寒の中、とにかく竿を振りまくり・・・
狙っていたサイズではなかったですが・・・
高級食材獲得です。

『バンザ~イ』
美味しく食べさせて頂きます。
会員NO,002
2013年02月23日
工房
こんにちは。
今回は宮崎台にあります『竹麓輔工房』へ行きました。

メニューが色々あり悩み・・・
ランチセットを注文です。
そして竹麓ラーメンと半チャーハンが登場。

濃厚な醤油に中太麺・・・

スープも全て飲み干し・・・

ご馳走様でした。
とても美味しかったです。
メニューにあったカレーが気になります・・・
会員NO、002
今回は宮崎台にあります『竹麓輔工房』へ行きました。

メニューが色々あり悩み・・・
ランチセットを注文です。
そして竹麓ラーメンと半チャーハンが登場。

濃厚な醤油に中太麺・・・

スープも全て飲み干し・・・

ご馳走様でした。
とても美味しかったです。
メニューにあったカレーが気になります・・・
会員NO、002
2013年02月21日
日の出
こんにちは、早速ですが こちら

行ってまいりました!!!
ここまで言われたら 入るしかない!!みたいな・・・・・・

なかなか沢山在りまして・・・・迷う・・・・・・
最初は 王道で・・・・。

えっ セットですけど~~~~~

そうです。これです。。。。。

太かった。良かった。楽しめた。なんて

ご馳走様でした。 早めに 次回お伺いしたく 新たな挑戦を・・・・・・
眼鏡男
2013年02月12日
ゴールデン
こんにちは。
少し前になりますが、運転免許更新のハガキが家に届きました。
『もうそんな時期か~』なんて、中身を見たら奇跡が・・・

起こるものですね!
そして、ゴールドカード取得です。
手続きも近くの警察署でも出来て、最高に楽です!
やっぱり、安全運転です。
会員NO,002
少し前になりますが、運転免許更新のハガキが家に届きました。
『もうそんな時期か~』なんて、中身を見たら奇跡が・・・

起こるものですね!
そして、ゴールドカード取得です。
手続きも近くの警察署でも出来て、最高に楽です!
やっぱり、安全運転です。
会員NO,002
2013年01月22日
やっぱり
こんにちは。
寒い日が続きますね。
こんな時は味噌で温まりたいと思い、近所のラーメン店に走りました。
赤味噌ラーメン大盛り+チャーシュー丼・・・ お願いします。

思っていたよりボリュームがありましたが・・・

優しい味で食が進み
『あっ』という間に完食です。

ご馳走さまでした。
とても美味しかったです。
会員NO、002
寒い日が続きますね。
こんな時は味噌で温まりたいと思い、近所のラーメン店に走りました。
赤味噌ラーメン大盛り+チャーシュー丼・・・ お願いします。

思っていたよりボリュームがありましたが・・・

優しい味で食が進み
『あっ』という間に完食です。

ご馳走さまでした。
とても美味しかったです。
会員NO、002
2013年01月20日
もりもり!
こんにちは!いかがお過ごしですか?
ってな感じに始まりまして・・・・・・

てんこ盛り盛りでありんす。
こやつを待つ間は・・・・・・・・

見たり・・・・・

待ち焦がれて・・・・・・・

待ってました 野菜モリモリ 麺ちじれ

食べ終えてましたっ す。

ここです。
眼鏡男
2013年01月10日
蛇
こんにちわ!
蛇 ヘビ へび HEBI NEGI 似て・・・・・・・・・・

すみません。ネギラーメン 大好きです!

やはり 飯が恋しくて 恋しくて。

調味料をふんだんに混ぜ込みまして・・・・・

美味しかったです!!!ネギ臭くてすみません。
とな
でも 美味しいぞ~~~~~
眼鏡男
蛇 ヘビ へび HEBI NEGI 似て・・・・・・・・・・

すみません。ネギラーメン 大好きです!

やはり 飯が恋しくて 恋しくて。

調味料をふんだんに混ぜ込みまして・・・・・

美味しかったです!!!ネギ臭くてすみません。
とな
でも 美味しいぞ~~~~~
眼鏡男
2013年01月05日
★おめでとうございます★
どーも、こんばんは( ノ゚Д゚)ヨッ!
整備担当のぉ、たかおちゃんでっす┏〇ペコリ
新年明けましておめでとうございます(・∀・)
本年も宜しくお願い致します┏〇ペコリ
皆様は年末年始いかがお過ごしでしたか???
僕はお酒呑みに行ったり、DVD鑑賞したり、初詣に行ったりしてました(´∀`人)ルンルン♪
初詣は先日、千葉県にある成田山・新勝寺へ行きました(・∀-)b

神奈川方面から行くとやっぱり遠いですねぇ・・・、3時間位掛かりました(゚ω゚;A)
でも、遠くても何故か毎年参拝したくなる何かがあるんですよねぇwww
不思議です(・∀・)
もちろん、参拝後のおみくじもちゃんとやりましたwww
出たのは・・・
・・・
『吉』でした(´∀`)ヤター
これを励みにしてまた1年頑張っていきたいと思います
ではでは(・∀・)ノシ
整備担当のぉ、たかおちゃんでっす┏〇ペコリ
新年明けましておめでとうございます(・∀・)
本年も宜しくお願い致します┏〇ペコリ
皆様は年末年始いかがお過ごしでしたか???
僕はお酒呑みに行ったり、DVD鑑賞したり、初詣に行ったりしてました(´∀`人)ルンルン♪
初詣は先日、千葉県にある成田山・新勝寺へ行きました(・∀-)b
神奈川方面から行くとやっぱり遠いですねぇ・・・、3時間位掛かりました(゚ω゚;A)
でも、遠くても何故か毎年参拝したくなる何かがあるんですよねぇwww
不思議です(・∀・)
もちろん、参拝後のおみくじもちゃんとやりましたwww
出たのは・・・
・・・
『吉』でした(´∀`)ヤター
これを励みにしてまた1年頑張っていきたいと思います
ではでは(・∀・)ノシ
2012年12月31日
★年末ジャンボ★
どーも、こんばんは( ノ゚Д゚)ヨッ!
整備担当のぉ、たかおちゃんでっす┏〇ペコリ
2012年も残り数分ですが皆様はいかがお過ごしでしょうかwww
僕は朝から大掃除に追われてクタクタな一日でした(´ε`;)
まぁ・・・、もう少し早くコツコツ掃除しとけば・・・ってところなんですが・・・(^ε^;))アハハ…
そして、年末最後の楽しみと言えばこちらでっす(・∀・)

2012年の運試しってところですねwww
12月21日(年末ジャンボ販売最終日)に買いに行ってきました(・∀・)
もちろん西銀座チャンスセンターまでwwwwwwwwwwwww

最終日にも関わらずこの行列ですよぉ・・・Σ( ̄◇ ̄;)

幾つかある窓口のうち、ホントは1番窓口で買いたかったんですが、2時間半待ちとの事だったので今回はあきらめて7番窓口で買いましたwww
それでも45分待ちました(^ε^;))アハハ…

当たってる事を祈りつつ2013年を迎えたいと思いますwwwwwwww
ではでは(・ω・)ノシ
整備担当のぉ、たかおちゃんでっす┏〇ペコリ
2012年も残り数分ですが皆様はいかがお過ごしでしょうかwww
僕は朝から大掃除に追われてクタクタな一日でした(´ε`;)
まぁ・・・、もう少し早くコツコツ掃除しとけば・・・ってところなんですが・・・(^ε^;))アハハ…
そして、年末最後の楽しみと言えばこちらでっす(・∀・)
2012年の運試しってところですねwww
12月21日(年末ジャンボ販売最終日)に買いに行ってきました(・∀・)
もちろん西銀座チャンスセンターまでwwwwwwwwwwwww
最終日にも関わらずこの行列ですよぉ・・・Σ( ̄◇ ̄;)
幾つかある窓口のうち、ホントは1番窓口で買いたかったんですが、2時間半待ちとの事だったので今回はあきらめて7番窓口で買いましたwww
それでも45分待ちました(^ε^;))アハハ…
当たってる事を祈りつつ2013年を迎えたいと思いますwwwwwwww
ではでは(・ω・)ノシ
2012年12月22日
遠征
久々に行列に並んでしまいました・・・
少し前になりますが、友人のホーム、白楽にある『くり山』へ行ってきました。

前から気になっていた『つけ麺』と遂に対面!

箸がすすんであっという間に完食です。
麺を食べた後はスープ割りを頂いて・・・

ご馳走さまでした!
とても美味しかったです。
会員NO,002
少し前になりますが、友人のホーム、白楽にある『くり山』へ行ってきました。

前から気になっていた『つけ麺』と遂に対面!

箸がすすんであっという間に完食です。
麺を食べた後はスープ割りを頂いて・・・

ご馳走さまでした!
とても美味しかったです。
会員NO,002
2012年12月09日
MAX!!!!
こんにちは!MAXです!
ってのは!

っといわれても~~~~~

全体図です。
名前が MAXラーメンってさ

目の前には カスタムメニューが!!!!!!!
コラボさせ~~~~の まぜ~~~~~~~の

こちらの商品も・・・・・・・・・

ですって。。。。。。。。。。。。

ぼりゅ~~~~~みぃ~~~~~~~~~
だった。

こちらじゃっ
ご馳走様でした。
眼鏡男
2012年12月07日
★アサノ★
どーも、こんばんは( ノ゚Д゚)ヨッ!
整備担当のぉ、たかおちゃんでっす┏〇ペコリ
風が強かったり、気温が下がったと思えば気温が上がり、また明日(7日)は気温が下がるそうです(;;´ω`)
身体がついていくの大変です・・・。
で、そんな時はカレーライスでも食べて暖まろうということでwwwww
町田の仲〇世にある『リッチなカレーの店 アサノ』さんに行ってきました(・∀-)b
お店構えはこんな感じですwww

お店の席は7席しかありませんが、味は間違いありません(´∀`人)
東京で1番美味しいカレー屋さんとしても有名ですwwwwww
今回、注文したのはエッグカレーです(・∀・)

ルーは濃厚でスパイスが適度に利いていて(注:大柴ではありませんw)、最高に美味しかったです(・∀・)
毎日食べても飽きないっすwwww
店主は、『土日だと並ぶしルーが無くなったら終わりなので、平日に来るのがイイよ』と話してくれました(・∀・)
コチラの看板が目印です(σ´・Д・)σ

また近いうちに食べに行こうと思いますwww
もし『アサノ』さんで見かけたら優しく声掛けて下さいねwwwwww
ではでは(・ω・)ノシ
整備担当のぉ、たかおちゃんでっす┏〇ペコリ
風が強かったり、気温が下がったと思えば気温が上がり、また明日(7日)は気温が下がるそうです(;;´ω`)
身体がついていくの大変です・・・。
で、そんな時はカレーライスでも食べて暖まろうということでwwwww
町田の仲〇世にある『リッチなカレーの店 アサノ』さんに行ってきました(・∀-)b
お店構えはこんな感じですwww
お店の席は7席しかありませんが、味は間違いありません(´∀`人)
東京で1番美味しいカレー屋さんとしても有名ですwwwwww
今回、注文したのはエッグカレーです(・∀・)
ルーは濃厚でスパイスが適度に利いていて(注:大柴ではありませんw)、最高に美味しかったです(・∀・)
毎日食べても飽きないっすwwww
店主は、『土日だと並ぶしルーが無くなったら終わりなので、平日に来るのがイイよ』と話してくれました(・∀・)
コチラの看板が目印です(σ´・Д・)σ
また近いうちに食べに行こうと思いますwww
もし『アサノ』さんで見かけたら優しく声掛けて下さいねwwwwww
ではでは(・ω・)ノシ
2012年12月01日
寒い日には・・・
『火の国』です。
ラーメンにプラス・・・
魅力的な満腹セットを注文!

ラーメン登場、その後

すぐに『焼きめし』が合流です。

そしてすぐ完食です。
美味しかったです。
ご馳走様でした!
会員NO、002
ラーメンにプラス・・・
魅力的な満腹セットを注文!

ラーメン登場、その後

すぐに『焼きめし』が合流です。

そしてすぐ完食です。
美味しかったです。
ご馳走様でした!
会員NO、002