2012年07月17日

美ヶ原高原ツーリング報告!

梅雨時期のツーリングということもあり、降水確率に狼狽しながら開催された今回のツーリング。
当初の受付時より人数は減少したものの、雨など気にもせず猛者メンバー40名が談合坂に集結。

談合坂SAを出発し諏訪湖SAまで120KM一気に駆け抜けて行く。岡谷ICを下りて、峠道でライディングを
楽しむ。霧が濃かったが故にまるで雲の上を走っている幻想的な景色であった。
無事に目的地である美ヶ原高原美術館に到着。記念撮影では残念ながら濃霧の為、あまり良い記念写真が
撮影できなかったものの、心配していた天候も徐々に回復していく。
普段ではあまりお目にかかれない芸術品を一通り見学する。美術館のあまりの広さにメンバー皆息を切らす事
もあり、食後の良い運動となった。

帰路、心配していた濃霧もすっかりなくなり絶好のツーリング日和となる。峠道を抜け、国道152号を走る。
鮮やかな田園風景とどこまでも続く直進の道はまさに「長野のR66!」と皆で命名する。
ほとんど停止する事もなく、東部湯の丸ICに乗り、横川SAを経て最終目的地である高坂SAに到着。
今回も事故はなく、懸念されていた雨に降られず芸術を楽しんだ心に残るツーリングとなった。

次回は8月12日にツーリングを予定してます!皆様のご参加をお待ちしております!

美ヶ原高原ツーリング報告!

美ヶ原高原ツーリング報告!




同じカテゴリー(ツーリング)の記事

Posted by ハーレーサガミハラ at 10:00│Comments(0)ツーリング
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。